コロナ罹患後の体調不良の調整

ども、からだのエンジニア&からだの専門家 鍼灸師&整体師 泰心堂こと藤井崇次です。

ええと、最近またご質問が増えてきたので、一応、お答えしておきますが”泰心堂”は私の屋号であり、泰心堂=藤井崇次と考えていただいてOK。職業人名というか芸名みたいなもんですかね?



さて、本日の話題です。

病名ずばりとかは正直言うと避けたいというのが本音です。というのも私、医師ではないので診断権を持っていませんので、顧客からの情報提供があった場合とさせていただきたいと思います。

なので、あくまでも体調不良の方の調整ということで。


まあ、暴露しておくと、○○病、○○症の治療とかを考えるから、施術がうまくいかないのであって、そういう悩みを抱えている”からだ”の調整と考えるといつもの手続きとさほど変わらなかったりします。


ええと内訳を書いておきましょうか、

〇味覚障害を訴えた方 5名

どちらかというと「はっきりしない」が多く、「全くしない」はいなかった。

〇嗅覚障害を訴えた方 6名

〇胃もたれ、食欲減退などを訴えた方2名

〇易疲労感を訴えた方 8名

〇頭痛、頭重感、めまいを訴えた方 9名

なお、訴えた症状の重複、つまりお一人で複数の症状を訴えた方もいらっしゃいますので総人数ではありません。

※2022年8月頃~同年12月末のざっくりとした数字。

※総人数わかると、頑張ればどなたかを特定できる可能性が高くなりますからね。


こういう方に対する対処としては

1.現状認識

 聞き取りなどを通じて、潜在意識、顕在意識に何がどうなっているかの現状認識を促す。

2.状態確認

 場所の確認、圧痛などの確認、可動域の確認、筋反射の確認などを通じて現在の体の状態の再認識を促す。

3.心理的安心

 口に出す、触れて確認する、説明を受ける、施術を受けるなどの”行為”を通じて心理的安心を得る

4.身体的緊張状態の変化促進

 施術を通じて、前後の変化を感じる。あるいは刺激と反射を利用して緊張状態あるいは均衡状態に変化を与え、最適化を促す。

5.環境適応(順応変化)を促す

 施術→休養という時間経過の中で、身体が新しい環境、現状に適応するように変化するのを待つ。

以上。


ええ、いつものことですね。


さてさて、施術の結果ですが、今のところ「胃もたれがなかなか抜けない」ということで通院者が2名ほど。

まあ、なんというかストレスで胃に来る職場の方だったり、逆流性食道炎の既往の方だったりとかですけどね。


難易度の印象としては、嗅覚が少々手こずったかなという感じであとはまあ、いつも通りにという感じかな。


嗅覚についてはこれといった指標=目印=判断基準や判断材料がないのでうちの場合は、施術中に、こっそりと香り付け用の線香を焚きまして、それを気に掛けるしぐさがあるかどうかで判定するようにしています。

正常化するにつれて、無意識的な動作(匂いをかぐような仕草や周りを気にかけるような仕草)が増えますので、そういうのが現れたら、今度は焚く線香の種類を変え、香りを変えます。

で、施術中の会話の中で、香りの変化にかかわるお話が出てきたら終了の目安ですね。


なお、聴覚も似たようなことをするわけですが、市販の楽曲はぶっちゃけるとJASRAC関係などの著作権的な問題に気を付ける必要があります。

※本来は鍼灸院は医療機関扱い(※医師法-あはき法の関係から限定医行為とするのが法律的解釈としては妥当かつ医療法により規定があるので医療機関に準ずるのが妥当)なのですが、(開業当時に院内で使用のBGMの件でとご連絡いただいた方に伺ったところ)なぜかJASRAC的には違うそうですね。

※整体院は医療機関ではありませんのでBGMとして利用する場合は権利者の許諾が必要。


まあ、うちは基本的に私自身が音楽制作ソフトを利用して自作しているものか、著作権フリーかつ商用OKライセンスのものもしくは、商用というか使用権を購入した楽曲を利用しているので著作権問題はクリアしていますけどね。

※整体、サロンなどでBGMを利用している場合、USENなどの業者と契約して楽曲の使用権を購入しておくか、直接JSRAC(日本著作権協会)と包括契約して使用権を購入しておくか、あるいは非JASRAC管理曲で権利者と直接あるいは間接契約をして使用権を購入しておく必要があります。

 具体的に言うと、市販のヒーリングCDなどを個人で楽しむのはOKでも、サロンなどの環境音(BGM)として許諾なく使うのはNGです。

 ほかにもラジオ機器からのラジオ放送はセーフで、radikoなどにアプリケーションで放送を聞く場合はRadiko運営会社の規約に従う必要があります。


 サブスクリプション系は基本的に個人視聴が原則なので、商用ライセンスに対応しているところが現状少ないと言わざるを得ません。


 なので普通の事業者さんは店舗BGMサービスと契約するか、著作問題をクリアした自社管理曲や著作権フリー楽曲を購入するのが良いでしょう。


泰心堂こと藤井の楽曲制作環境

〇Windows PC・iPad

〇音楽制作ソフトウェア Ableton Live9 Intro、Magix MusicMaker2023 Premium、AKAI MPC Beats、Internet Singer SongWriter Loops、Stidio One Prime

こんなところかな?

あとは私はKorgの音色が好きなのでKorg Gadget2やKorg Electribe系やiWavestationなどで音作りをしていますね。

習志野市大久保の鍼灸&整体 泰心堂はりきゅう院

臨床経験10年以上、総施術回数は7万回以上。 頭痛、めまい、疲労感を伴う体調不良などの取り扱いが多い各種特殊鍼灸術を用いる鍼灸院 こまつ式高麗手指鍼術、DRTなど認定院 【ご予約はメールまたはWEB予約から】 taishindo@outlook.jp 047-404-5225

0コメント

  • 1000 / 1000