徒手調整術研究部より企画ネタの準備のお話
おはようございます。
からだのエンジニア&からだの専門家 鍼灸師&整体師、操体法術士 藤井崇次(泰心堂)です。
早いもので一月もあと10日ほど。何やらインフルエンザが早々と流行しているそうで、世間ではマスクをした不審者が一層増加中。手洗いうがい気を付けましょうね。
さて、本日お話は企画ネタの準備のお話です。
で、それに関連して、営業日の比重変更のお話を先にしておこうと思います。
現在、予約制にて、徒手調整術研究部ネタ対象のお客様と鍼灸対象のお客様とを区別しています。これをよりはっきりと分けるために、毎週水曜日は徒手調整術研究部の活動を中心、木金土日は鍼灸を中心とした営業をすることにしました。もちろん、多少のクロスオーバーはありますが、原則として水曜日は、徒手調整(整体、カイロ)が中心と思ってくださいね。
はい、業務連絡の方は終わり。
で、企画ネタ、徒手調整術研究部の方のキャンペーンについてはちょっといろいろと迷っていまして、その辺の裏事情というか裏話をお話したいと思います。
ええと知り合いのコンサルタントからですね、「集客したいなら、お試しメニューを作れ」って話を以前にいただいたってのは何度かお話したと思います。で、これに対して、私、藤井は根本療法系(=体の機能が十分に働ける状態に反射誘導することで自分で治っていくのを助ける調整の考え方)の施術家なので、いくつかの点で困っているというのが本音だというお話をしました。
世間では、○○分施術と言うのが未だに幅を利かせているようですが、根本療法系の施術者ってのは基本的に時間単価ではなく、調整に対しての報酬をいただいているわけでして、それが秒だろうが、1分だろうが、1回なら1回の報酬をいただくのが普通なんです。
まあ、それだけの結果を出すからなんですけどね。
なんで、そんな話になるのかというと、
1.症状を追わず、
2.体の原理原則に基づいて、正常/異常の知覚を促し、
3.刺激を送ることで、脳機能系の働きを活性化し、自律神経系の機能=自己治癒能力or恒常性維持機能を賦活する(スイッチを入れる)
4.結果、自分で疲労状態から回復し、適正な状態に復帰することを促す施術
はい、これが根本療法系の基本的な考え方です。体の原理原則については東洋医学やらカイロプラクティックやら、構造医学的考え方や、まあ、その施術者毎の基準があるんですけどね。
この考え方まで至ると、正直、どんな症状の方が来ても、基本は変えず施術することができますし、力などにも頼る必要がなくなります。場合によっては「Aさん、○○の姿勢を取って、今度は□□してください」など口頭で指示するだけでも体の状態を変えることができるようになります。
ええ、超楽ですが何か?
ただね、これってお試し施術って非常に作りにくい。
ええ、だって、お試し施術するよりもぱぱっとチェックして、わずかな刺激をして、再チェック→結果を出すって方が簡単なんで。また下手に揉んだり、押したりするよりも、体の持っている力を使って結果を出しているので、戻りが少ないし、いわゆる揉み返しなど起こりようがないところもGood です。
たとえば先日来院された方なんかは、頭痛持ち、首肩コリもち、腰痛もち、冷え性もちに加えて、うちの基準で蓄積疲労状態(頭部拡大他、機能低下状態を確認)。
いかに体のバランスが崩れているか(姿勢の崩れ、重心の崩れ、運動軸の崩れ、日常作業による付加箇所の確認)、その結果、体の歪みがどう出ているか(DRT三大徴候と個別指標の圧痛検査)、そして体がどれだけ動かないか(関節の動き=ROMや、筋反射テスト)、さらにキネシオロジーテストを応用したストレスチェックなどをさらっといつも通り(5~10分)に行ってから施術。
初回だったのでバランスの崩れが体にいろいろな影響が出ることを感じてもらうために、ソフトブロックを使って5秒調整後、すべての皮閣下った検査について再チェックして、わずか5秒でも体に変化が出ることを確認してもらいました。
まあ、5秒で終わったわけではないんですけどね。
そのあと世間話交えつつ、頭、首、仙骨や四肢のZero-Positionへのリセットをちょいちょいとかけていったのでまあ、ある程度常識的な時短施術の範囲(全体で25分くらいかな)に収めていますけどね。
結果出すだけなら、最速でやれば5分かからないかな。
まあ、これは徒手調整術だけの話ではなく鍼灸でも同じなんですけどね。
大事なことは調整する箇所=体に大きな影響を与える箇所をどれだけ絞り込んで使うかだけなので、実はそんなに難しいことではありません。
知っていればと前提条件はつきますけどね。
でまあ、こういう施術を提供する場合っていろいろと言葉に気を付けなければならなかったり、なぜか、付近の業者に気を使わないといけなかったりするので、さあ大変。
たとえば、うちの地域だと「秒速の骨盤調整!」とかコマーシャル打つと近隣の整体、接骨院からクレームは要るのは必至。
いや、骨盤調整なんて秒速でしょう? 瞬間でしょう?ってのは私たちの常識で彼らの常識じゃないから。
骨盤調整 10分、30分、60分 60分コースがおススメです!とか意味不明なことを看板に掲げているのですからまあ当然の反応なんでしょうね。
ユーザーからすれば、10分で骨盤調整できるのなら、残り50分何やるの?って質問が普通だと思うんですけどね?
まあ、うちの場合は「時間を浪費して、もんで欲しいのならそういう店に行ってください」と目的意識が違う「自称お客様」はお断りして、しっかりと体を変えて、自分のやりたいことを我慢せずに、自分の人生を生きたい、そのために調整をしっかりとしてほしいという顧客だけを相手にしているので、そもそも客層が違うんですけれどね。
そういった顧客を増やしたいと思っていても、サービスは知らないと選べないわけで、じゃ、知ってもらう手段はどうしようかなってところで色々と試してはいるんですけど、難しいんですよね。
当たり前のことを当たり前に書いても、誇大広告だと突っ込みきそうな結果を出してしまっていたりするので・・・・・・
そんなこんなでいろいろとメモ書きしては企画修正している最中です。
そう遠くないうちに、こちらで2019年第一弾ネタを公開できるのではないかと思っていますが、ただいま業務多忙でして……今しばらくお待ちください。
0コメント