閑話:注目作品

 ども、からだのエンジニア&からだの専門家 鍼灸師&整体師 藤井崇次(泰心堂)です。

 本日は、閑話。要は時間があるときにする無駄?話。


 ということで、今回の注目は、『竜とそばかすの姫』7/16公開予定。

 ただいま、YouTubeを使って『Maiking of 竜とそばかすの姫』が公開中。


 先日、『おおかみこどもの雨と雪』がTV放映されていたのは記憶に新しいのではないでしょうか?

 そして明日、『バケモノの子』がTV放映。


 この流れを組むのが公開予定の『竜とそばかすの姫』。


 プロモーションの段階から注目しています。


 細田守氏の作品は私の中で、宮崎駿氏、新海誠氏と並ぶ特別な作品です。

 そして、細田守作品と言えば、私の中では、『サマーウォーズ』。仮想空間いや仮想世界と現実の間を行き来する主人公たち。その『サマーウォーズ』に近いと感じたのが『竜とそばかすの姫』』。

 サマーウォーズ×美女と野獣×歌姫と守護者×管理者vs革命者

 そんなイメージ。


もう一つの注目はやはり楽曲。メインテーマもさることながら、細田守作品ではBGM、挿入歌と細田守氏の世界観を彩る楽曲が随所に効果的に使われるのが非常に効果的で、ついつい没入してしまいます。

そしてメインテーマはなんとkingnuの常田氏。


作画にも『時をかける少女』、『サマーウォーズ』の色が濃厚に継承されつつも、名となく天野喜孝氏を思わせる竜のデザイン。(FFっぽいよね)


今から、スケジュール調整して予約を取ろうと思います。

あとは、DVDボックスの予約ですね。


と、まあ完全に趣味的な閑話でした。

習志野市大久保の鍼灸&整体 泰心堂はりきゅう院

臨床経験10年以上、総施術回数は7万回以上。 頭痛、めまい、疲労感を伴う体調不良などの取り扱いが多い各種特殊鍼灸術を用いる鍼灸院 こまつ式高麗手指鍼術、DRTなど認定院 【ご予約はメールまたはWEB予約から】 taishindo@outlook.jp 047-404-5225

0コメント

  • 1000 / 1000